間取り図
価格改定
こちらの物件の仲介手数料は
個別にご案内いたします。
詳細をご希望の方は
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
月々の支払い目安を見る
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.525%(優遇利⽤を想定。) 審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
間取り図
2015号室編集部が実際に現地を訪れ、見たもの・感じたことをレポート。
図面だけでは伝わらない"リアルな空気感"をお届けします。
更新日:2025/08/31
更新日:2025/08/31
毎日がもっと快適に
単身やパートナーとの新生活にオススメしたい1LDKをご紹介します。上層階20階に位置しており、高層階ならではの開放的な眺望をお楽しみいただけます。1住戸につき犬や猫を2匹まで飼育できるのも嬉しいポイントですよね。新規でのリノベーションは部分的ですが、丁寧に使用されていたようでとても綺麗な状態がキープされています。これならすぐにお引越しできますね。
リビングダイニングキッチンは約11.4帖。L字型の少し珍しい形状になっていて、その分リビングダイニングを広く確保できますよ。床暖房やエアコンを完備しているので、どの季節もお部屋を快適な状態に保てます。また、キッチンの右手には2段に分かれた収納が。カップボードとして食器やカトラリーの収納に使用したり、ペットフードなどのペット用品をしまったりするのも良さそうですね。
メインルームに設けられた引き戸を開くと…およそ4.0帖の洋室が現れました。こちらにもエアコンが新設されていて、熱帯夜もぐっすり眠れます◎ややコンパクトな間取りなので、ローベッドを使用すれば空間を広く見せることができますね。来客時以外は引き戸を全て開けて、15帖超えのワンルームとして使用するのも良いかもしれません!ライフスタイルやシチュエーションに合わせてフレキシブルに間取りを変更できます。
洋室の横にあるキッチンは、お料理にしっかり集中できる壁付けタイプ。カウンターに大理石調の素材が用いられていて高級感が漂っています♫ワイドなキッチンシンクには生ごみの処理を楽にしてくれるディスポーザーを完備。食洗機と併せて使えば、後片付けがあっという間に終わります。また、IHクッキングヒーターはガスコンロよりも火災のリスクが低く、お一人暮らしの方でも安心してお料理いただけるんです。
ベージュやブラウンを基調とした、落ち着いた雰囲気のサニタリールーム。玄関を入って右手にあって、ご帰宅後すぐに手を洗うことができますね。3面鏡の洗面化粧台には天井まで届く大きなミラーがあり、背の高い方でも屈まずにお顔や髪型を確認いただけますよ。キッチンやメインルームの収納同様カウンターに大理石調の素材が使用され、統一感をもたらしています◎
バスルームの手前に洗濯機置き場があるので、入浴前に脱いだお洋服をすぐ洗濯機に入れられます。家事動線の良い造りと言えますね。こちらのマンションはオール電化になっていて、お風呂の給湯にもガスではなく電気温水器を使用しています。電気代が安い夜間にお湯を温めて溜めておくというシステムで、蛇口をひねればすぐに温かいお湯を使うことができるんです!災害時にもお湯が使えたりと、メリットたくさん。
サニタリールーム同様、ベージュやブラウンを基調としたデザインです。フェイクグリーンなどを飾るのも良さそうですね。新規交換されたトイレは、すっきりとした見た目が人気のタンクレスタイプ。凹凸が少ない分、お手入れがしやすいという利点もありますよ。独立した手洗い場や温水洗浄便座機能が搭載されており、お客様にも快適にご利用いただけます。トイレットペーパーや小物類は上部の吊戸棚にしまってくださいね。
東向きのバルコニーは5.67㎡のややコンパクトな空間です。前面が開けているので、明るい朝日を感じながら1日をスタートできます。前向きな気持ちで毎日を過ごせそうですよね。バルコニーにいるとマンション前の「清澄通り」や「環二通り」を走る車の音が気になりましたが、窓が防音性の高い2重サッシになっているので室内はかなり静かでした。これなら快適にお過ごしいただけるはず。
その他の室内・設備写真
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
近年、家を買って住みたい街としてますます注目を集める勝どき駅。都営大江戸線を利用すれば新宿駅や飯田橋駅、六本木駅などの駅に1本でアクセスできます。通勤通学がしやすいのは何よりのメリットですよね♫近年の高層マンションの建設により区画整理が進んでおり、マンションの徒歩5分圏内にスーパーやコンビニ、ドラッグストアが揃っています。利便性が高い街は、お仕事を頑張るパワーカップルの新生活にピッタリです!『勝どきザ・タワー』はモノトーンを基調としたクールなデザインが特徴的。4重のオートロックで守られており、人の行き来が多い総戸数1400戸超えのビッグコミュニティながら安心して暮らせます。居住フロアは廊下が3方に広がっていて、各住戸のプライベート性を高める工夫が感じられましたよ。今回ご紹介するのは、20階部分に位置する1LDK。シンプルなデザインで、好みや流行の変化に左右されにくく、長く住んでも飽きがこないのではないでしょうか。キッチンやサニタリールームの機能性がしっかりしていて、家事が快適に行えます。一人暮らしなら特に不便な点はないと思いますが、お二人で暮らすには少し収納が足りないかもしれません。マンション内にトランクルームがないので、その場合には近隣のレンタルトランクルームなどをご利用になるのがオススメです。 ライター:mii【25G04】
この物件の毎月の支払いイメージを
試算してみませんか?
頭金や返済年数などを入力するだけで毎月の合計支払額をシミュレーションできます。
8,999
毎月の支払い予想シミュレーション
※試算結果はあくまで目安であり、実際の借り入れを保証するものではありません。
※物件によっては上記以外の別途費用が発生する場合もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
住戸概要
間取り図
仲介手数料 無料!
追加費用も一切なし
マンションは、“どこから買うか”で
支払う費用が変わります
仕組みを詳しく見る
月々の支払い目安を見る
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.525%(優遇利⽤を想定。) 審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
間取り図
2625号室この物件の毎月の支払いイメージを
試算してみませんか?
頭金や返済年数などを入力するだけで毎月の合計支払額をシミュレーションできます。
34,800
毎月の支払い予想シミュレーション
※試算結果はあくまで目安であり、実際の借り入れを保証するものではありません。
※物件によっては上記以外の別途費用が発生する場合もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
住戸概要
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
帰ってきたくなる場所
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
ご紹介させていただくのは『勝どきザ・タワー』。鹿島建設をはじめとする5社分譲のブランドマンションです。中央区の勝どきに位置するこちらのタワーは鉄筋コンクリート造の地下2階付き地上53階建てで、総戸数は1420戸と大規模。憧れのタワーマンションでの暮らしを叶えることが出来ます。省エネ基準適合住宅のため、断熱性能や換気性能に優れており、冷暖房に頼りすぎない自然な形での快適な生活を送ることが出来ます。新耐震基準にも適合しているため地震に強い構造です。アフターサービスや24時間有人管理体制で安心・安全に暮らすことができますよ。お目当てのお部屋は30階に位置する2LDK。こちらのお部屋からは収納力に長けている印象を受けました。まず玄関へ入ると、足を踏み入れることができるほどの広いシューズインクローゼットがお出迎えしてくれます。廊下にも収納が散りばめられ、キッチンにはカップボードが設置してありました。2つある洋室にはどちらもクローゼットがあり、約7帖の洋室にはウォークインクローゼットが!これだけの収納があれば、いつも片付いた綺麗なお部屋を保つことができそうです。ぜひ現地にてご確認ください♪ ライター:nao【24G15】
[煌びやかな景色をこの手に] 勝どきザ・タワー
勝どき駅
徒歩6分
『勝どきザ・タワー』は、地下2階付地上53階建て、総戸数1,420戸の超ビッグコミュニティ。スタイリッシュなフォルムが美しい、勝どきのシンボルタワーマンションです。50階超えの高層タワーマンションですが、地震に強い制震構造になっているため安心してお過ごしいただけますよ。1階と2階部分はテナントになっていて、コンビニや調剤薬局、カフェなど様々なお店をご利用いただけます。車両置き場が充実しているのも魅力の1つです。
マンション周辺には緑豊かな広場が広がっています。水が流れていたりと、涼しげな印象でした。ベンチに腰かけて、一休みすることも可能です。フラットなアプローチを進むと、広々としたエントランスが。タッチキー式のオートロックを完備しています。ALSOK提携24時間管理なので、安心して暮らせますよ。ダブルオートロックの先には複数基のエレベーターが並んでいました。階によって利用できるものが決まっているため、混雑緩和が期待できますね。
共用施設が充実しているのはタワーマンションの魅力の1つですよね。ライブラリーラウンジやキッズルーム、フィットネススタジオ、ゴルフシュミレーションスタジオ、ミュージックスタジオ、スカイビューラウンジなど盛りだくさん。どこも高級感のあるデザインになっていて、まるでハイグレードなホテルのよう。何気ない日常をより特別なものに感じさせてくれるはず。
居住フロアは外気の影響を受けにくい内廊下仕様。カーペットが敷かれていて、足音を吸収してくれます。夜遅くのご帰宅でも近隣の迷惑になりにくいですね。また各フロアにゴミステーションが備わっているのも魅力的。お出かけ前にサッとゴミ出しを行える便利な設備です。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター オートロック 宅配BOX 防犯カメラ 24時間ゴミ出し可コンシェルジュサービス24時間有人管理クリーニングコーナー各階ゴミステーション 新耐震基準適合 長期修繕計画有 制震構造 オール電化
高層マンションの建設が相次ぎ、ファミリー層を中心に人気を集める勝どき駅。スーパーやドラッグストア、飲食店が豊富で、公園や教育施設も充実しています。道も綺麗に整備されていて、人気の理由が伺えました。「清澄通り」を直進し、橋を渡ればマンションのある勝どき5丁目に到着。近隣のマンションの1階にスーパーやドラッグストアがある上に、『勝どきザ・タワー』にもコンビニやカフェ、ヘアサロンなどが入っています。生活しやすい住環境が整っていると言えますね。
アクセス
都営大江戸線 『勝どき』駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線/都営大江戸線 『月島』駅 徒歩15分
都営大江戸線 『築地市場』駅 徒歩16分
東京メトロ日比谷線 『築地』駅 徒歩23分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他