現在募集中のお部屋1件
募集中3,990万円1LDK+WIC / 39.50㎡1号棟1101号室
成約済○F 過去アーカイブ1LDK / 約40㎡
今回の舞台はゆりかもめ 芝浦ふ頭駅。豊洲駅やお台場方面などのレジャー施設や、新橋駅や汐留駅などのオフィス街にもスムーズにアクセスできる便利な立地です。駅から少し歩いた場所にある「芝浦南ふ頭公園」では、レインボーブリッジと雄大な東京湾を一望できます。夜のライトアップが見事なので、ぜひご家族と足を運んでみてくださいね。『マリンシティダイヤモンドパレス』は1980年3月築のレトロなマンション。しっかり手入れされているので、築年数はあまり気にせずにお過ごしいただけるのでは。また、マンション内に車両置き場が充実しているのもポイントです。お車やバイク、自転車を使えば少し離れた田町駅や三田駅にもスムーズにお出かけできますね。今回は最上階11階部分の一番端に位置する部屋へ。エレベーターホールからやや離れているので、お出かけの際は少し余裕を持っていた方が安心です。新規リノベーションによって、専有部分の給水、給湯、排水管も新規交換されています。新築にお引越ししたような気持ちで、快適な新生活を送れますね。収納が多く、複数人でも暮らしやすそう。ただ天井がやや低いので、内見時にしっかりとチェックしてくださいね。
ライター:mii【25D29】
今回の舞台はゆりかもめ 芝浦ふ頭駅。豊洲駅やお台場方面などのレジャー施設や、新橋駅や汐留駅などのオフィス街にもスムーズにアクセスできる便利な立地です。駅から少し歩いた場所にある「芝浦南ふ頭公園」では、レインボーブリッジと雄大な東京湾を一望できます。夜のライトアップが見事なので、ぜひご家族と足を運んでみてくださいね。『マリンシティダイヤモンドパレス』は1980年3月築のレトロなマンション。しっかり手入れされているので、築年数はあまり気にせずにお過ごしいただけるのでは。また、マンション内に車両置き場が充実しているのもポイントです。お車やバイク、自転車を使えば少し離れた田町駅や三田駅にもスムーズにお出かけできますね。今回は最上階11階部分の一番端に位置する部屋へ。エレベーターホールからやや離れているので、お出かけの際は少し余裕を持っていた方が安心です。新規リノベーションによって、専有部分の給水、給湯、排水管も新規交換されています。新築にお引越ししたような気持ちで、快適な新生活を送れますね。収納が多く、複数人でも暮らしやすそう。ただ天井がやや低いので、内見時にしっかりとチェックしてくださいね。
ライター:mii【25D29】
『マリンシティダイヤモンドパレス』は、ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅が最寄り駅。倉庫街でお店は少ない印象ですが、東京湾に面しておりベイエリアならではの眺望をお楽しみいただけます。私のオススメスポットは、「芝浦南ふ頭公園」。運動広場が利用できるほか、どこまでも広がる水平線や、レインボーブリッジを間近で見ることができるんですよ。お休みの日にぜひ足を運んでみてくださいね。また、お買い物やお食事の際には、少し歩きますが田町駅のご利用が便利です。マリンシティダイヤモンドパレスには車両置き場が充実しているので、お車やバイクなどを使ってスムーズにお出かけいただけます。総戸数200戸超えのビッグコミュニティ、マリンシティダイヤモンドパレスは通り沿いでも一際目を引くどっしりとした外観。隅々まで綺麗な状態が保たれていて、管理体制の良さが伺えました。お目当ての1LDKは上層階9階に位置しています。ドアや扉にネイビーが使用され、どこかマリンな印象に。シンプルながらこだわりを感じるデザインで、どんな家具を置くかでガラッと印象が変わりそう。お引越し前の家具選びが楽しくなりそうですよね。日当たりの良さも魅力の1つ。明るくぽかぽかなお部屋で新生活をスタートしませんか。
ライター:mii【24C17】
『マリンシティダイヤモンドパレス』は、ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅が最寄り駅。倉庫街でお店は少ない印象ですが、東京湾に面しておりベイエリアならではの眺望をお楽しみいただけます。私のオススメスポットは、「芝浦南ふ頭公園」。運動広場が利用できるほか、どこまでも広がる水平線や、レインボーブリッジを間近で見ることができるんですよ。お休みの日にぜひ足を運んでみてくださいね。また、お買い物やお食事の際には、少し歩きますが田町駅のご利用が便利です。マリンシティダイヤモンドパレスには車両置き場が充実しているので、お車やバイクなどを使ってスムーズにお出かけいただけます。総戸数200戸超えのビッグコミュニティ、マリンシティダイヤモンドパレスは通り沿いでも一際目を引くどっしりとした外観。隅々まで綺麗な状態が保たれていて、管理体制の良さが伺えました。お目当ての1LDKは上層階9階に位置しています。ドアや扉にネイビーが使用され、どこかマリンな印象に。シンプルながらこだわりを感じるデザインで、どんな家具を置くかでガラッと印象が変わりそう。お引越し前の家具選びが楽しくなりそうですよね。日当たりの良さも魅力の1つ。明るくぽかぽかなお部屋で新生活をスタートしませんか。
ライター:mii【24C17】
3,990万円
1LDK+WIC / 39.50㎡ 1号棟1101号室
こちらの物件の仲介手数料はお問い合わせください
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.525%(優遇利⽤を想定。)審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
○F 過去アーカイブ
1LDK / 約40㎡
過去に掲載していた物件記事のアーカイブです。物件探しの参考にご活⽤ください。
また、東京グラウンドでマリンシティダイヤモンドパレスの募集中物件が掲載されていない場合もお気軽にお問い合わせください。最新の募集状況をお調べいたします!
単身やパートナーとの新生活にオススメな1LDKをご紹介します。専有面積は39.50㎡。ペット飼育の相談が可能です。最上階11階部分の角部屋なので周囲の環境音が気になりにくくのびのびと過ごせますよ。2025年3月に新規リノベーションが完了し、木目の温かみを感じるナチュラルテイストのお部屋に生まれ変わりました。
リビングダイニングキッチンはおよそ10.5帖。南と西の2面に窓があり、とっても開放的。実際の間取りよりも広く感じましたよ!シーリングライト以外にダウンライトやスポットライトが用いられ、お部屋に明るさと奥行きをプラスしています。ダクトレールを使えばライトをお好みの位置や角度に調節できるのもポイントです。
リビングダイニングキッチンには、こちらの収納スペースが設けられています。可動棚なので棚板の位置を動かせば、大きな荷物もしまえます。日用品やペット用品のストック置き場にピッタリですね◎あるいは、棚板を全て外して掃除機やフローリングワイパーなどの長さがあるお掃除道具をしまうことも可能。使い方の幅が広いのが可動棚の魅力です。
新規交換されたシステムキッチンは、お部屋の雰囲気にマッチした白を基調としたデザイン。ワイドなキッチンシンクならお皿洗いがしやすそう。浄水器一体型の水栓が備わっていて、いつでも美味しいお水を飲むことができます。コンロの横に冷蔵庫置き場が設けられているので、必要な食材や調味料をサッと取り出せるのも便利ですね。
ベージュや白など優しい色合いで統一されたサニタリールーム。水回りがまとまっていて、家事動線の良い造りです♫洗面化粧台は大きなミラーの1面鏡タイプ。ミラーの中にもキャビネットがあり、スキンケア用品などを閉まっておくことができます。また、洗濯機置き場の左手にカウンターがあるのも嬉しいですね。洗剤や柔軟剤類を置くのに便利なスペースです。
洋室はおよそ5.5帖。ベージュ×フローリングの落ち着いた雰囲気が素敵ですね。南向きの窓から明るい光が射し込みます。とても居心地の良いお部屋でした♪今回の1LDKは全ての窓に防音性の高いインナーサッシが設置されています。周囲の環境音をシャットアウトしてくれるので、騒音に悩まされずぐっすりお休みいただけますよ。
洋室にはまだまだ嬉しいポイントが!開き戸を開けると…こちらのウォークインクローゼットが備わっていました。2面に枕棚とハンガーパイプがある上に、可動棚のラックまで設けられています。これならアイテムごとに置く場所を分けることができるので、どこに何があるか一目で分かります。忙しい朝もスムーズに身支度できますね。
西向きのバルコニーは6.55㎡。横に長い造りをしていたのでお布団やシーツなどの大きなお洗濯物も干しやすそうでした♪バルコニーの向かいにはマンションがありますが、通りの幅が広いので閉塞感はありません。午後からはしっかり日差しが感じられそうですね。北側に目を向けると、建物の間から「東京タワー」が姿を見せていました。ライトアップが楽しみですね。
どっしりとした重厚感のある造りが特徴的な『マリンシティダイヤモンドパレス』。地上11階建て、総戸数205戸のビッグコミュニティ。1980年3月築の築古マンションですが、過去に外壁などの大規模修繕工事が行われています。
コの字型のマンションの中庭に、車両置き場が広がっています。駐車場・駐輪場・バイク置き場が備わっていました。エントランスと車両の出入口が分けられているため、歩行者との接触などのトラブルが少なそう。
広々としたエントランスがお出迎え。白と青のタイルが爽やかですね。管理人室と防犯カメラを完備していて、マンション内に異常がないかチェックしてくれます。ミーティングルームという大きな部屋も備わっていました。
エレベーターが2基と外階段も複数箇所に設けられています。お好みの移動手段でお部屋まで行き来できますね。居住フロアは気持ちの良い風が吹き抜ける外廊下仕様。隅々まできちんと清掃されていて、管理体制の良さが伺えました。
芝浦ふ頭駅周辺は倉庫街なのでお店が少なめな印象。人の行き来も少なく、落ちついた雰囲気が漂っていますね。駅の上には首都高速とレインボーブリッジの一般道が通っています。土地柄大型トラックの数が多いように感じましたが、歩道がしっかり確保されているため安心して歩くことができるはず。マンション1階に飲食店などのテナントがあるほか、周辺にスーパーやコンビニ、大きな公園があります。想像以上に暮らしやすそうな住環境ですね。学校へは少し距離があるので、お車での送迎がオススメです。
住所港区海岸3-19-2
どんなお悩みも心配ご無用!
優しいスタッフが親身になってご対応させていただきます!
スマホで
このページを
見る
営業時間内(9:30〜19:00)ならすぐお返事いたします!
※時間外のお問い合わせは、翌日営業開始後順次お返事いたします。