仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
街と共に成長する




東京グラウンド編集部の住まいレビュー
再開発とともに更なる発展が期待される泉岳寺エリアに佇む『ライオンズマンション高輪』。最寄りの泉岳寺駅に加え、品川ゲートウェイ駅、白金高輪駅、更にビッグターミナル品川駅も徒歩圏内、第一京浜沿いに位置しバスや車でのアクセスも良好と、とっても利便性の高い立地です。お部屋は新規リノベーションが施された2LDK。およそ16.7帖のゆったりしたメインルームは、窓が多いおかげで開放感に溢れていました。全てのお部屋にちょっとしたカウンターが設けられた出窓があり、作業スペースやディスプレイスペースとして窓際をご活用いただくことができそうです。全体的にナチュラルな色味が用いられた爽やかで温かみのある内装に仕上がっており、どんなテイストの家具にもマッチしそうでした。内装がオシャレなだけでなく、断熱性&遮音性に優れた二重床構造や、リビングに取り入れられた温水床暖房など、機能面も優れたお部屋です。どんどん進化していく街と、共に成長しながら自分らしく生活できるお部屋です。 ライター:kayo【25H1】
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。




[バランスのいい暮らしを泉岳寺で] ライオンズマンション高輪
泉岳寺駅
徒歩5分

第一京浜沿いにどっしりと佇む『ライオンズマンション高輪』。1998年2月築、鉄筋鉄骨コンクリート造14階建て総戸数65戸の新耐震基準適合マンションです、淡いグレーが基調となったシンプル且つスタイリッシュな外観は、流行り廃りに左右されにくく長くお住まいいただくのに適しているのではないでしょうか。

マンションの裏手に設けられた駐車場には、屋根があるスペースと無いスペース両方がありました。車通りの多い大通りから一本入った所に入口があり、落ち着いて出入庫できそうです。戸数に対し駐車できる台数が少なめなので、空き状況については事前にご確認いただいた方が良さそうです。駐輪場は建物の正面に設置されています。

エントランスの床には御影石が取り入れられ、重厚感ある落ち着いた雰囲気です。オートロックと防犯カメラ、更に管理人室が設けられ、セキュリティー面にも安心してお住まいいただけそうです。メールコーナーにはポストに加え、宅配ボックスが設置されており、不在時の荷物の受け取りにとっても便利。

エレベーターは1基設けられていました。更に、フロアの移動には外階段もご利用いただけるので、お急ぎの際やエレベーターが混み合う時間帯は階段を活用するのも良いかもしれませんね。お目当てのフロアに着いたら明るい外廊下を通りお部屋へ。共用部は隅々まで清潔に保たれており、管理体制の良さが伺えます。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター オートロック 宅配BOX 新耐震基準適合
TAKANAWA GATEWAY CITYを中心に再開発が進み、注目が集まる高輪・泉岳寺エリア。大型商業施設NEWMan高輪が2025年9月にオープンするそうで益々便利になりそうですね。泉岳寺駅からは都営浅草線と京急本線、高輪ゲートウェイからはJR山手線と京浜東北線の4路線を利用可能となっており、各方面への交通の便が良好なのも魅力的なポイント。歴史の趣きを感じることが出来る史跡も多いエリアで、駅名にもなっている「泉岳寺」は赤穂義士の墓所があることで有名です。赤穂義士の誠心や武士道を称え供養するお祭り「赤穂義士祭」が毎年12月と4月に行われ、地元の人から観光客まで多くの人で賑わいます。
アクセス
都営浅草線/京急本線 『泉岳寺』駅 徒歩5分
JR山手線/京浜東北線/常磐線/横須賀線/東海道本線/東海道新幹線/京急本線 『品川』駅 徒歩9分
東京メトロ南北線/都営三田線 『白金高輪』駅 徒歩13分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他