ご紹介するのは3階部分の1LDK🌸女性の1人暮らしや同棲生活をお考えの方にピッタリな間取りです。こちらのお部屋はアフターサービス保証付きで、入居後に不具合があった際も安心ですよ。
玄関に入るとトールサイズのシューズボックスがお出迎えしてくれました。高さ調節可能な棚をセレクトし、サイズに合わせてスッキリと収納していただけます。
トイレはサニタリールームとは別の独立空間✨ヘリンボーン柄のクロスが上品でオシャレな空間を演出していますね。
木目カウンターが造作され、カウンターや棚部分ではインテリアアイテムのディスプレイがお楽しみいただけますよ。フレグランスを用意して、良い香りをプラスしてみては…💕
トイレットペーパーや備品などはこちらの吊戸棚へ収納し、綺麗な空間を保ちましょう。
ベージュトーンでお洒落な配色にまとまったサニタリールームは、洗面化粧台・バスルーム・洗濯機置き場がまとまり水回りの家事動線が良い造りに◎
可愛らしいヘキサゴンタイルが目を惹く洗面化粧台は、人気の3面鏡をセレクト✨シンプルながらデザイン性が高く、毎日の身支度も気分があがりそうですね。
ミラーキャビネット内にはコンセントが搭載され、電動歯ブラシなどの小型家電を充電しながら保管していただけますよ。石鹸やスキンケア用品のストック品の保管には台下収納をご活用くださいね。
こちらの棚はリネン庫としてバスタオルやルームウェアなどの収納場所にピッタリです💖バスタイムの準備をサニタリールームで完結しましょう。
洗濯機置き場は洗面化粧台の向かい側に設けられていました。上部の棚にはハンガーパイプが取り付けられているので、ごちゃつきがちなハンガーもスッキリと掛けておけますね。
バスルームにはベージュカラーの鏡面パネルを採用し、柔らかくナチュラルな印象に仕上がりました。
ゆとりのあるバスタブには追い焚き機能や足し湯・さし水機能付きで心地の良い温度に調整ができますよ🌼バスルームからキッチンの操作パネルと通話ができるので、何かあった際も安心ですね。
浴室乾燥機は洗濯物の乾燥はもちろん、換気機能でバスルーム内のカビ防止や暖房機能で冬場のヒートショックの防止など、あらゆる用途で大活躍◎
廊下の突き当りには電気温水器が設置されていました。扉付きで普段は見えないようになっていますよ。
それではメインのリビングダイニングキッチンをご紹介します💖
広さは約10.1帖。ホワイト×明るい木目を取り入れた内装デザインに仕上がり、ナチュラルで居心地の良い空間を実現しました🍃
リビングスペース、ダイニングスペースをしっかりと分けられるので家具配置でゾーン分けをし、生活にメリハリを作りましょう。壁面には絵画や写真を飾ると一気にお洒落度が上がりますよ💕
モニター付きインターホンを完備しているので、訪問者の姿を事前に確認してから対応ができます。防犯面で心配がある方にとってとても安心できる備えですよね。
キッチンは作業効率が高い広々とした対面キッチンをセレクトしました。2人でもゆったりと作業ができちゃいますね。
これだけのスペースを確保しているので、大きな冷蔵庫やカップボードも設置できますよ。
レンジフードは空気を排気してくれる他、照明機能で調理中の手元をしっかりと照らしてくれる優れもの◎IH3口コンロは焼き網なしのグリル皿が備わり、お手入れ性が向上しました。面倒なグリル掃除の手間が省けるので、魚料理が気軽に作れますよ。
キッチンシンクに搭載された浄水器では美味しいお水を気軽にご使用いただけますよ。野菜を洗うのにも浄水は最適です🎵
キッチン収納は大容量。カップボードをプラスすると十分な収納スペースが確保できるので、ごちゃつきがちなキッチン周りも綺麗な空間が続きそう…✧
キッチンカウンター上部に取り付けられたライティングレールにはお気に入りのペンダントライトを配置してみてくださいね。ダイニング空間をお洒落に演出し、食事の時間を楽しみましょう。
家事の途中でもキッチンスペースからお風呂の準備ができますよ。
リビングダイニングに隣接する洋室は約5.1帖。北西向きのお部屋は柔らかな光が射し込み、作業や読書をするのにピッタリな空間です。ベッドを設置しておくつろぎくださいね。
クローゼットはファッションアイテムをまとめて保管でき、一目で確認できるのでごちゃつかずにスッキリと収納していただけますよ✨毎日のコーディネート選びをお楽しみください。
最後にバルコニーをご紹介します。2.94㎡とコンパクトではありますが、洗濯金物付きでゆったり洗濯物が干せますよ🌈
目の前には建物があるので視線が通りませんが、外からの視線を感じずにプライベート感は高まりますね。傷みやすい衣服の洗濯にも最適な環境ですよ。
上を見ると太陽がちらりと顔を出していました🌞心地の良い陽射しが射し込み、程よい明るさを確保していますよ。是非一度現地まで足をお運びくださいね。
【動画もご覧ください】