藤和駒場コープ

URLとタイトルをコピーしました!

仲介手数料最大無料で藤和駒場コープを購入したい方へ。定休日なし・内見予約や無料相談はお気軽にどうぞ!賃貸の住まい探しもお任せください。

仲介手数料最大無料でご紹介

東京グラウンド掲載物件以外も
仲介手数料が最大無料!

仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
仲介手数料最大無料でご紹介 当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。

●ご購入以外の当社サービスについても、すべて無料相談を承っております

ご希望のサービスにチェックを入れて、お問い合わせフォームへお進みください。

無料相談する

リノベーション物件/中古マンション

【藤和駒場コープ 2F】はご成約となりましたが、弊社では売買物件賃貸物件一律仲介手数料30%Offで ご紹介しております。
また、売買も賃貸も仲介手数料無料物件も多数ご用意しております。
是非お問い合せを頂けましたら、皆様にぴったりなマンションをお探しさせて頂きます♪

藤和駒場コープ 2F

■住所 目黒区大橋2-18-66
■築年数  1979年3月
■構造   鉄筋コンクリート造 地上5階建て2階部分
■土地   所有権
■総戸数  31戸
■専有   76.59㎡
■バルコニー 9.22㎡
■間取り  3LDK
□管理費  14,400円
□修繕積立金 21,600円

※ペット飼育  可(細則有)

ACCESS
・京王井の頭線 『駒場東大前』駅 徒歩6分

【間取り】






最寄りの駅は京王井の頭線の『駒場東大前』駅。


小さなお店は点在するものの駅周辺はのんびりとした静かな住宅地。そんな中に学生に人気の定食屋さんやお弁当屋さんを見つけるのも楽しかったりします(o゚∀`o)


道のりにある小さな商店街。 個人営業の電気屋さんや薬屋さんが軒を連ね、田舎に帰ってきたような感覚も覚えますが、渋谷からはたったの4分!


駅からまっすぐ歩いてくるとぶつかる淡島通り。今回ご紹介する『藤和駒場コープ』はこの通りの一角に佇んでいます。比較的車通りも多い大きな通りですが、やっぱり何だかほのぼのした雰囲気がするのは、街にあふれる沢山の緑のおかげかもしれません。




藤和駒場コープはブラウンの塗装に白のバルコニーが映える低層マンションです。どの住戸も同じ方角から光を感じる事が出来る段差の付いたファサードが特徴的☆



大きく開いたピロティに構える重厚なゲートをくぐると…


沢山のダウンライトと様々な色調のブラウンのブロックが暖かな空間を作ってくれている広々としたエントランス。
木製のポストもいい感じ♪



緑があふれる外廊下はとても気持ちがいいです。すぐ隣は駒場高校の敷地内ですが、木々の壁がプライバシーを守ってくれています(人´3`*)




室内に入るとシンプルでモダンな空間が広がっています。
スッキリとした空間を作ってくれている高低差のある2種類のシューズボックス。廊下にはエコカラットを使ってシンプルな中にもアクセントを利かせています。




玄関すぐ脇にはサニタリールーム。洗面所、ランドリー、浴室が一緒になった空間は十分なスペースが取られています。大きなリネン収納庫はタオルなどのかさばるものもたっぷり収納可能。








大きくフラットになった洗面ボウルは、手洗いや付け置洗いも楽々出来ます。ミラーキャビネットなどの収納も充実しているので散らかりがちな細々したサニタリー用品もしっかり整理して頂けます。







ダークなパネルがアクセントとなっているシックな浴室。
追焚き機能付きなので、いつでも気持ちのいい湯船につかることができます☆



その隣のトイレにもエコカラットが採用されています。
白で統一し清潔感を保ちつつ、空間に変化を付けています。



約6.7帖のこちらのお部屋。たっぷりとしたクローゼットと付いているのはバルコニーとは言えないくらいの小さな専用の勝手口。


内外に開く珍しい2重の開き戸で外の騒音もシャットダウン(*´∀`)b





クランクした廊下の左手には約6.2帖の洋室。


そして右手には…



約16.3帖のLDKが広がっています(o´∀`o)
縦長の間取りですが、ライトなカラーのフローリングと南西から入ってくるたっぷりの光で明るく開放感のある広々とした空間です☆





壁際にあるキッチンは大きなシンクに食洗機、収納もたっぷりと付いた機能的なもの。リビングに背を向ける形にはなりますが、実は配膳や片付けなどがしやすい一番シンプルな形です。



最後の洋室はリビングダイニングとつながったこちらの洋室。広さは約4.4帖です。
ワイドも奥行きも十分なクローゼットにはハンガーポールにラックも付いていてとっても使いやすそう(b≧∀)


仕切りとなっているスライディングウォールはきれいにポケットの中に仕舞いこめるようになっているので、開け放てば20帖越えの1つの大きな空間としても活用出来ちゃいます。



少しくの字に曲がったバルコニー。 ホスクリーンと呼ばれる物干し竿専用の金物が上下に付いていて、洗濯物もたっぷり乾かすことができますよ。


この道をまっすぐ進めば池尻大橋にもアクセス可能☆

【og12I9】

不動産にまつわるご相談・ご質問・資料請求など
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

03-6459-3826(9:30〜19:00)