間取り図
仲介手数料 無料!
追加費用も一切なし
マンションは、“どこから買うか”で
支払う費用が変わります
仕組みを詳しく見る
月々の支払い目安を見る
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.595%(優遇利⽤を想定。) 審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
間取り図
315号室編集部が実際に現地を訪れ、見たもの・感じたことをレポート。
図面だけでは伝わらない"リアルな空気感"をお届けします。
更新日:2025/09/04
更新日:2025/09/04
洗練と上質に包まれた新しい暮らし
明るい日差しを満喫できる、3LDKをご紹介します。3階部分に位置しており、専有面積は92.62㎡。3方角部屋で窓が多いのも特徴です。2025年に完成したばかりのマンションなので、室内も新築未入居でピカピカ!ご家族やペットと気持ちよく暮らせます。
リビングダイニングだけでおよそ16.5帖もの広さがあり、家具の配置がしやすいですよ。角部屋ならではの2面採光になっていて、光がしっかり感じられます。床暖房を搭載しており、足元からじんわりと温めてくれるのも嬉しいですね♪
洋室は約7.0帖・約6.0帖・約6.0帖の3部屋。どれも十分な広さがあり、寝具以外にデスクやドレッサーなどを設置することも可能です。白いクロスとフローリングのシンプルなデザインで、自分好みにレイアウトできますね。
今回のお部屋で私が印象に残ったのは、こちらのクローゼット。およそ2.9帖もの広さがある上に、洋室2部屋から行き来ができるウォークスルークローゼットになっているんです。回遊性が向上し、家族とのコミュニケーションも増えそうです。
キッチンはおよそ3.6帖。これだけゆとりがあれば、ご家族と一緒に使用することができますね。作業スペースと収納が豊富と人気な、L字型キッチンを採用しています。大きなカップボードも備わっていました♫食洗機やディスポーザーを完備しており、後片付けをスムーズに行えますよ。
キッチンのカップボード横のドアの先には…サニタリールームが広がっています。サニタリールームは廊下側にもドアがある2重動線なので、家事をスムーズに行えますね。暮らす人の気持ちに寄り添ったデザインです。白とグレーを基調とした清潔感のある空間なら、毎朝の身支度も楽しくなりそう。
開放的で優しい色合いのバスルームなら、肩の力を抜いてリラックスできますよ◎大きなバスタブにはベンチがあり、半身浴を楽しめる上に小さなお子さまやご高齢の方の入浴をサポートしてくれます。オートバス機能や追い焚き機能、浴室換気乾燥機を搭載。
メインルームから出入りができるバルコニーは11.34㎡ととっても開放的。手すりのパネルは半透明になっていて、お洗濯物を隠しプライバシーを守ってくれますよ。バルコニーの前面が開けていて、遠くの方まで見渡せます。チェアやテーブルを置いてのんびり過ごしたくなりますね!
その他の室内・設備写真
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
京王新線・幡ヶ谷駅から徒歩5分。閑静な街並みに佇む『パークホームズ代々木西原』は、ダブルオートロックを採用した高セキュリティのマンションです。建物に足を踏み入れると開放感あふれるロビーがお出迎え・・・♪アーチ状のベンチや滑らかな螺旋階段が配置され、洗練された高級感が漂っていました。今回ご紹介するのは3階部分に位置する3LDKのお部屋。南・北・西の3方角住戸で、心地よい陽光と爽やかな風が通り抜ける開放的な空間が魅力です。設備面も充実しており、足元から優しく暖める床暖房やキッチンにはディスポーザーを備え、日々の暮らしを快適にサポート◎さらに、洋室から洋室へとつながるウォークスルークローゼットを設けたスムーズな動線設計!写真だけでは伝えきれないこの魅力。ぜひ現地で、その上質な住空間をご確認ください。 ライター:hana【25I04】
この物件の毎月の支払いイメージを
試算してみませんか?
頭金や返済年数などを入力するだけで毎月の合計支払額をシミュレーションできます。
31,980
毎月の支払い予想シミュレーション
※試算結果はあくまで目安であり、実際の借り入れを保証するものではありません。
※物件によっては上記以外の別途費用が発生する場合もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
住戸概要
[気楽に楽しむ幡ヶ谷ライフ] パークホームズ代々木西原
幡ヶ谷駅
徒歩5分
直線的なフォルムが美しいブランドマンション『パークホームズ代々木西原』。三井不動産レジデンス株式会社・丸紅都市開発株式会社旧分譲、西松建設施工のマンションです。2025年3月にできたばかり♪
マンション周辺は、植栽が豊かで癒されました。タイル貼りのアプローチはフラットでスーツケースやベビーカーをご利用の方でも行き来がしやすいですね。ガラスが多用されていてとっても開放的です。
オートロックの先には広々としたエントランスホールが。タイルと木目の組み合わせが、高級感と居心地の良さを演出しています。居住フロアに向かう前にダブルオートロックがあり、住民の安心安全を守ります。
ロビーのデザインも印象的でした。螺旋階段やソファ、照明のデザインなどに円を用いることで柔らかい雰囲気がもたらされていますね。大きな窓の外には、木々が生い茂る中庭が。外廊下は中庭を囲むような造りになっていて、緑を眺めながらお出かけできます。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター オートロック 宅配BOX 防犯カメラ 各階ゴミ置き場 新耐震基準適合
京王新線が乗り入れている幡ヶ谷駅は、新宿駅まで電車で数駅というアクセスの良さが魅力の1つ。駅を出ると、どこか懐かしい雰囲気の商店街が広がっています。飲食店があちこちにあり、外食の選択肢には困りません。道中には緑豊かな緑道がありました。毎朝のジョギングやペットのお散歩コースにおすすめです◎閑静な住宅街をしばらく歩くと、お目当てのマンションに到着♪
アクセス
京王新線 『幡ヶ谷』駅 徒歩5分
小田急線/東京メトロ千代田線 『代々木上原』駅 徒歩9分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他