仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
こだわり感じる3方角部屋
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
いつも沢山の人で賑わうオフィス街、四ツ谷駅。駅の近くに「上智大学」など学校がいくつがあり、学生の姿も多く見受けます。そのため、街には学生向けの飲食店が多いように感じました。「外堀通り」を進むと次第に人通りが少なくなり、閑静な住宅街に様変わりします。「学習院初等科」から鶏の鳴き声が聞こえ、四ツ谷駅から徒歩数分の場所とは思えないのどかな街並みが広がっています。ただ坂があちこちにあり、近くのコンビニに行くのも一苦労でした。日用品のお買い物にはネットスーパーなどを利用するのがオススメです♩『離宮ハイム』はレトロなデザインが目を惹くヴィンテージマンション。古さはあるものの、しっかりと手入れされているので想像以上に快適にお過ごしいただけるはず。今回ご紹介するのは3階部分に位置する2LDK。廊下の一番端に位置しており、玄関前を行き来する人が限られます。プライベート性の高い暮らしを送ることができますよ。エコカラットやタイルなどこだわりを感じるデザインで、家具にこだわればもっとオシャレなお部屋になるはず◎お引越し前の家具選びが楽しみになりますね。収納の多さも魅力的。周囲の環境音も気にならず、大変魅力的なロケーションだと感じました!ぜひ一度、直接ご覧ください。 ライター:mii【25G21】
[都心の機能と静穏の理想郷] 離宮ハイム
四ツ谷駅
徒歩9分
ベージュ×ブラウンの組み合わせが上品な『離宮ハイム』。地上6階建て総戸数29戸、1970年4月築鉄筋コンクリート造のヴィンテージマンションです。耐震改修工事が行われ新耐震基準に適合しているので、築古ながら安心して暮らせますね。
フラットなアプローチの横に駐車場と駐輪場が備わっていました。どちらも出し入れがしやすい平置きタイプ。駐車場には屋根がないので、雨除けのカバーを使うと綺麗な状態で保存できますよ。
エントランスはメールボックスと掲示板のみのシンプルな造り。巡回の管理人さんがしっかり清掃してくれるので、マンション内にゴミは見当たりませんでした。エレベーターか階段で上階へ♫
居住フロアは通気性に優れた外廊下仕様です。内廊下に比べて匂いや湿気が籠りにくいというメリットがあります。お向かいのマンションと近いのが気になりますが、目隠しがあるのでプライバシーは守られますね。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター 新耐震基準適合 耐震補強工事実施済
上智大学があることで知られている四ツ谷駅。駅併設の「アトレ四谷」などお店が多く、お買い物やお食事には困りません。緑豊かな「外堀通り」を進んで行くと「迎賓館赤坂離宮」が。この辺りは学校が多く、のんびりとした雰囲気が漂っていました。ただ、マンション周辺は坂道が続き、真夏に歩くとハードでした。お車や自転車のご利用がオススメです!
アクセス
JR中央線/総武線/東京メトロ丸ノ内線/南北線 『四ツ谷』駅 徒歩9分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他
こちらの物件は弊社運営の別サイトでもご紹介中♪