間取り図
仲介手数料 50% OFF
マンションは、“どこから買うか”で
支払う費用が変わります
仕組みを詳しく見る
月々の支払い目安を見る
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.525%(優遇利⽤を想定。) 審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
間取り図
13F編集部が実際に現地を訪れ、見たもの・感じたことをレポート。
図面だけでは伝わらない"リアルな空気感"をお届けします。
更新日:2025/08/04
更新日:2025/08/04
休日はルーフバルコニーでゆったりチルタイム
3~4人家族でお住まいいただくのにピッタリの3LDK。専有面積約124.99㎡と、かなりゆったりしたお部屋です。更に、なんと3方向に大きなバルコニーが。新規のリノベーションは施されていませんが、2019年にリフォーム履歴があり、現状のままでも問題なくお住まいいただけそうでした。
ゆったりと奥行きのあるカウンターが設けられた対面キッチン。2~3人程度であれば、カウンターに椅子を付けてそのままお食事をしていただけそうです。カウンターとキッチンそれぞれに風合いの違うストーン柄が取り入れられ、洗練された印象です。
南側にはテラコッタのタイルが可愛らしいバルコニーが。メインルームと2つの洋室にある大きな窓からアクセスすることができ、たっぷりと横幅があります。これだけスペースがあれば、衣類に加え家族全員分の大きな布団も一度に干すことができそうですね。
こちらは唯一2面に採光がある洋室。南向きでこそありませんが、大きな窓が設けられ優しい光がたっぷりと降り注ぎ、曇りでも十分明るい印象でした。ウォークインクローゼットが完備され、3つの洋室の中で最も収納力が高いお部屋となっています。
南西側は広いルーフバルコニーがありました。愛犬を遊ばせたり、夏場に子供用のプールを置いたり、ちょっとした運動をするのに最適な空間です。アウトドアがお好きな方はお家グランピングをしてみるのも良さそうですね。
明るい木目調の壁に包まれた温かみのあるバスルーム。浴槽にはディスプレイが取り入れられ、テレビや動画を見ながらゆったりとバスタイムをお楽しみただけます。かなりゆったりとしているので、小さなお子様と一緒に入浴するのにも適しています。
パウダールームを通り抜けた先には、作り付けのデスクがある廊下とストレージが。デスクの上部はオープンシェルフになっていて、ちょっとした書斎としてもご利用いただけそう。デスクの上下にコンセントの差込口があり、PC作業をするのにも適しているのではないでしょうか。
玄関に入ってすぐ左側には2つの扉を発見。それぞれシューズインクローゼットとウォークインクローゼットになっていました。いずれも壁一面にたっぷり収納が設けられており、収納力抜群です。靴やアウターのみでなく、様々なものを仕舞っておくことができますね。
その他の室内・設備写真
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
『オリンピアード麻布霞坂』の13階にある3LDKをご紹介しました。全体的にかなりゆとりのある間取りとなっており、4人家族でペットがいても伸び伸びと暮らしていただけるのではないでしょうか。最大の特徴は3方向にそれぞれ広いバルコニーがある事です。たっぷり3部屋分の横幅がある南東向きのバルコニーは日当たり抜群で洗濯物を干すのに最適。最も広い南西のルーフバルコニーはお子様やペットの遊び場としてもご利用いただけそうです。北西のバルコニーは他2つと比べるとやや小さめですが、それでも余裕をもって布団を干せるくらいのスペースがありました。全体的に状態が良好で神経質な方でなければそのままでも十分お住まいいただけるような綺麗でお洒落なお部屋ですが、水回りにはやや使用感がある部分も。気になる部分や拘りたいところだけ追加でリノベーションをしても良いかもしれませんね。リノベーションは当社でも承りますので、お気軽にご相談くださいませ。 ライター:kayo【25H03】
この物件の毎月の支払いイメージを
試算してみませんか?
頭金や返済年数などを入力するだけで毎月の合計支払額をシミュレーションできます。
43,000
毎月の支払い予想シミュレーション
※試算結果はあくまで目安であり、実際の借り入れを保証するものではありません。
※物件によっては上記以外の別途費用が発生する場合もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
住戸概要
[極上を知る人の選択] オリンピアード麻布霞坂
六本木駅
徒歩6分
六本木通り沿いにどっしりと佇む『オリンピアード麻布霞坂』。鉄筋鉄骨コンクリート造地下1階付き14階建て、総戸数73戸の新耐震基準適合マンションです。六本木通り側の1階にはかばん屋さん、2階にはレストランがテナントに入っていました。居住者用のエントランスは、大通りの反対側に設けられています。
駐車場は地上と地下の両方設けられていました。いずれもしっかり屋根があり、愛車を雨ざらしにすることなく保管することが出来そうです。ゴミ捨て場は地下の駐車場と同じスペースにありました。
エントランスは、オートロックを完備した高級感のある木目調の自動ドアとなっていました。入口は大通りから一本入った人通りの少ない私道に面しているため、外からの視線が気になりません。メールコーナーにはポストと宅配ボックスが並んでしました。
管理人室のあるエントランスホールを抜けて奥へ進むと、右手に休憩スペース、左手にエレベーターホールがありました。エレベーターは2基設けられていますが、73戸のマンションなので時間帯によっては混雑する可能性も。お急ぎの際は外階段も合わせてご利用いただけます。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター オートロック 宅配BOX 防犯カメラ 新耐震基準適合
大使館や一流ホテル、世界的な美術館が多く国際色豊かな文化的な街、六本木。六本木ヒルズや東京ミッドタウンなど、高級ブランド店やおしゃれなレストラン、カフェが集結する大型商業施設が誕生し、より洗練された街並みに発展しました。交通面も申し分なく、日比谷線と大江戸線の2路線が利用可能で、新宿や銀座など都心主要エリアへの移動が便利です。都会的な街並みですが、毛利庭園や檜町公園など、緑豊かな公園も多く、都会の利便性を享受しつつも、のびのびと暮らすことが出来るのではないでしょうか。
アクセス
東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 『六本木』駅 徒歩6分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他
こちらの物件は弊社運営の別サイトでもご紹介中♪