仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
カワイイがぎゅっと
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
東京メトロ有楽町線の東池袋駅から僅か徒歩1分の『イトーピアマイズ池袋』。今回は2階の1LDKをご紹介!とにかくディテールにときめく、内装が魅力的なお部屋です♡特にキッチン周りはモダンなグレーのタイル張りや△アーチのパントリー、ウォールシェルフ、そしてアクセントタイルなどこだわりがギュッと詰まっています。メインルームには洋室とつながる室内窓や収納棚を完備。優しいきなりカラーのフローリングとキッチンのグレー、室内窓のブラックがちょうどいいバランスでした。パウダールームのデザイン性もバッチリ✧見た目のみならず利便性もご満足いただける物件です。2025年に新規内装リノベーション済み、そしてペットの飼育が可能と好条件なお部屋をぜひ現地でご覧になってくださいね♪ ライター:shizu【25F24】
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
駅チカ快適ライフ
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
『イトーピアマイズ池袋』は、東池袋駅や東池袋四丁目駅、池袋駅の3駅9路線が利用可能です。東池袋駅から利用できるのは有楽町線のみなので、通勤・通学時には池袋駅を使うのがオススメ。マンション内に車両置き場が充実しているので、池袋駅までもスムーズにお出かけできるはず。また、徒歩10分圏内に「サンシャインシティ」があるのもポイントです。アパレルショップや飲食店、雑貨屋などが豊富な施設内には、水族館やプラネタリウム、アミューズメント施設も備わっています。休日のお出かけにピッタリなスポットですね。『イトーピアマイズ池袋』は高級感がありつつも華美過ぎないデザインで、長く住んでも飽きが来にくいデザインだと感じました。また、配置や設備から住民のプライバシーに配慮していることが伺え、これなら安心して暮らせそうです♩今回は12階部分に位置する2LDKへ。廊下の1番端に位置しており、玄関前を行き来する人が限られます。プライベート性の高い暮らしを送ることができるはず。木目の温かみを感じるナチュラルテイスト仕様で、とても居心地の良い空間です。バルコニーは「日出通り」や「首都高速5号池袋線」側に面しているものの、12階だからか車の走行音はあまり気になりませんでした。排気ガスが気になる方は、バスルームの浴室換気乾燥機でお洗濯物を乾かした方が良さそう◎ ライター:mii【25B26】
[バルコニーから富士山を眺めて] イトーピアマイズ池袋
東池袋駅
徒歩1分
「日出通り」沿いに佇む『イトーピアマイズ池袋』。ブラウン×ホワイトの組み合わせが上品な雰囲気を醸し出す地上14階建て、総戸数63戸のマンションです✦角地に建っているため、周囲の建物に日差しを遮られにくく採光面で期待ができますね。
マンションの1階部分には、「セブンイレブン」が入っていますが、マアプローチとは違う向きに面しているのでマンション内にコンビニの利用客が立ち入る心配は少なそう。ちょっとお買い物したい時に便利な距離感です◎
エントランスには艶やかなタイルが用いられ高級感が漂っていますね。オートロックや管理人室、防犯カメラを完備し、セキュリティ面はバッチリ。往来が多い駅の側という立地ではありますが、これなら安心して暮らせますね。
エレベーターに乗り居住フロアを目指しましょう。万が一エレベーターがなかなか来ない場合には、マンション内の外階段でも行き来が可能です♪共用部はマンションの外から様子が見えにくいよう配置が工夫され、外廊下ながらプライバシーが守られていました。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター オートロック 宅配BOX 防犯カメラ 新耐震基準適合
落ち着いた街並みが広がる東池袋駅。マンションが多く、ファミリー層を中心に人気が高いエリアです。駅周辺には調剤薬局や飲食店、スーパーがあり、日常的なお買い物はしやすそう。また、駅前の「日出通り」をまっすぐ進めば、池袋駅にも歩いて行くことができます。ショッピングを楽しみたい場合には池袋駅方面や、徒歩圏内にある大型ショッピングモール「サンシャインシティ」を利用するのがオススメです。
アクセス
東京メトロ有楽町線 『東池袋』駅 徒歩1分
都電荒川線 『東池袋四丁目』駅 徒歩1分
JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン/東武東上線/西武池袋線/東京メトロ丸ノ内線/有楽町線/副都心線 『池袋』駅 徒歩13分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他