仲介手数料 無料!
追加費用も一切なし
マンションは、“どこから買うか”で
支払う費用が変わります
仕組みを詳しく見る
月々の支払い目安を見る
※ローンの⽬安は、頭⾦ゼロ、借⼊年数35年、都市銀⾏・変動⾦利0.525%(優遇利⽤を想定。) 審査内容により、融資の⼀部または全部をご利⽤いただけない場合がございます。予めご了承ください。
編集部が実際に現地を訪れ、見たもの・感じたことをレポート。
図面だけでは伝わらない"リアルな空気感"をお届けします。
更新日:2025/07/22
更新日:2025/07/22
3階部分に位置する2LDKをご紹介します。専有面積は57.93㎡で、パートナーやファミリーとの新生活にピッタリです!新規リノベーションが実施され、新築のように綺麗なお部屋に生まれ変わりました。シンプルながら動線や機能性にこだわりを感じる内装で、新しい暮らしをサポートしてくれます。北南東の3方角部屋で採光良好◎
リビングダイニングキッチンは約17.2帖。これだけゆとりがあれば、家具の配置がしやすそうですね。開放的なペニンシュラタイプのキッチンは長方形のメインルームに合わせて縦に配置されています。スペースを有効的に使える上に、配膳や片付けがしやすいのが嬉しいですね!食洗機や浄水器、3口のガスコンロなど便利な機能が満載です。
リビングダイニングとキッチンの壁面には調湿建材「エコカラット」が用いられています。一見普通のタイルに見えますが、湿度を快適な状態に保ってくれる上に、有害物質や匂いも吸収してくれる優れものなんですよ♫調湿建材には珍しく水拭きができるので、万が一お子様が汚してしまってもお手入れがしやすいですね。
パウダールームへはメインルームから行き来ができます。キッチンと近い配置になっているので、お料理中にお湯張りやお洗濯をしにパウダールームへ向かう際もスムーズですね。グレーやホワイトを基調としたスタイリッシュなデザイン。編み込み風の床材がオシャレなワンポイントになっています。収納の多さもポイント♩
3面鏡の洗面化粧台なら、鏡の角度を変えてお顔や髪型をしっかり確認できますね。水栓が洗面ボウルの上部に備わっているため、根元に水が溜まりにくくお手入れがしやすいというメリットも。ホースが伸びるので、お掃除が楽々です!また、洗面ボウル周りのカウンターが広く、タオルやドライヤーなどのアイテムを置きやすいのも嬉しいですね。
ツーロックドアを開けると、明るい玄関がお出迎え。艶やかなタイルが高級感を醸し出していますね♫大きな窓があり、通気性バッチリです。フロートタイプのシューズボックスに加えて、可動棚のラックを発見。フレグランスやお花などを飾ったり、鍵置き場にするのに良さそうですね。廊下にも大きな収納を発見。日用品のストックはこちらにどうぞ。
洋室は約5.72帖と約4.67帖の2部屋。どちらも大きな窓があり、実際の間取りよりも広く感じましたよ。ローベッドや低めのマットレスを使えば圧迫感を減らすことができるはず。クローゼットは2部屋とも十分な大きさなので、たくさんお洋服を収納できます。高さがあるので、ロングコートやワンピースといった丈の長いお洋服も綺麗に保管できますね。
南向きのバルコニーにはメインルームと約5.72帖の洋室から行き来ができます。横に長い造りなので、お布団やシーツといった大きなお洗濯物も干しやすそうでした!ただ、お隣のマンションの廊下に面しているので、視線が少し気になります。下着類などはバスルームの浴室換気乾燥機を使って乾かした方が良さそう◎
その他の室内・設備写真
現地取材コメント
こだわり感じる3方角部屋
いつも沢山の人で賑わうオフィス街、四ツ谷駅。駅の近くに「上智大学」など学校がいくつがあり、学生の姿も多く見受けます。そのため、街には学生向けの飲食店が多いように感じました。「外堀通り」を進むと次第に人通りが少なくなり、閑静な住宅街に様変わりします。「学習院初等科」から鶏の鳴き声が聞こえ、四ツ谷駅から徒歩数分の場所とは思えないのどかな街並みが広がっています。ただ坂があちこちにあり、近くのコンビニに行くのも一苦労でした。日用品のお買い物にはネットスーパーなどを利用するのがオススメです♩『離宮ハイム』はレトロなデザインが目を惹くヴィンテージマンション。古さはあるものの、しっかりと手入れされているので想像以上に快適にお過ごしいただけるはず。今回ご紹介するのは3階部分に位置する2LDK。廊下の一番端に位置しており、玄関前を行き来する人が限られます。プライベート性の高い暮らしを送ることができますよ。エコカラットやタイルなどこだわりを感じるデザインで、家具にこだわればもっとオシャレなお部屋になるはず◎お引越し前の家具選びが楽しみになりますね。収納の多さも魅力的。周囲の環境音も気にならず、大変魅力的なロケーションだと感じました!ぜひ一度、直接ご覧ください。 ライター:mii【25G21】
この物件の毎月の支払いイメージを
試算してみませんか?
頭金や返済年数などを入力するだけで毎月の合計支払額をシミュレーションできます。
4,998
毎月の支払い予想シミュレーション
※試算結果はあくまで目安であり、実際の借り入れを保証するものではありません。
※物件によっては上記以外の別途費用が発生する場合もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
住戸概要
[都心の機能と静穏の理想郷] 離宮ハイム
四ツ谷駅
徒歩9分
ベージュ×ブラウンの組み合わせが上品な『離宮ハイム』。地上6階建て総戸数29戸、1970年4月築鉄筋コンクリート造のヴィンテージマンションです。耐震改修工事が行われ新耐震基準に適合しているので、築古ながら安心して暮らせますね。
フラットなアプローチの横に駐車場と駐輪場が備わっていました。どちらも出し入れがしやすい平置きタイプ。駐車場には屋根がないので、雨除けのカバーを使うと綺麗な状態で保存できますよ。
エントランスはメールボックスと掲示板のみのシンプルな造り。巡回の管理人さんがしっかり清掃してくれるので、マンション内にゴミは見当たりませんでした。エレベーターか階段で上階へ♫
居住フロアは通気性に優れた外廊下仕様です。内廊下に比べて匂いや湿気が籠りにくいというメリットがあります。お向かいのマンションと近いのが気になりますが、目隠しがあるのでプライバシーは守られますね。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター 新耐震基準適合 耐震補強工事実施済
上智大学があることで知られている四ツ谷駅。駅併設の「アトレ四谷」などお店が多く、お買い物やお食事には困りません。緑豊かな「外堀通り」を進んで行くと「迎賓館赤坂離宮」が。この辺りは学校が多く、のんびりとした雰囲気が漂っていました。ただ、マンション周辺は坂道が続き、真夏に歩くとハードでした。お車や自転車のご利用がオススメです!
アクセス
JR中央線/総武線/東京メトロ丸ノ内線/南北線 『四ツ谷』駅 徒歩9分
買い物
学区
※掲載している学区情報は、記事制作時点での参考情報です。
区域によっては学校の指定が異なる場合もありますので、詳細は必ずご確認ください。
その他
こちらの物件は弊社運営の別サイトでもご紹介中♪