仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
京王新線幡ヶ谷駅から徒歩2分、他に小田急線/東京メトロ千代田線代々木上原駅が徒歩圏内の『パラスト西原』をご紹介します。幡ヶ谷駅周辺はスーパーや飲食店が多く、買い物や食事をする人々で賑わっています。ご紹介の『パラスト西原』は青果店や米屋、ミニスーパーをはじめ、古くから愛される飲食店や銭湯などが並ぶ「西原商店街」に入ってすぐの場所に立つヴィンテージマンション。目の前が緑道になっていて、都心でありながら自然を感じる事ができます。1973年11月築で少し年数は経っていますが、隅々まで清掃が行き届き、現在も綺麗に保たれていました。お目当てのお部屋は5階に位置する2LDK。2021年にフルリノベーションの履歴があり、更に2024年2月にリノベーションが施されました。引っ越し後もご安心いただけるアフターサービス保証付きです。3方角部屋の為、朝日で目覚め夕日を見ながら1日の終わりをゆっくり過ごすなんていう休日を過ごすことができます。全体的にホワイトカラーで統一されていて家具選びがしやすいのではないでしょうか。緑に囲まれた陽当りの良い2LDKで新しい生活をスタートしませんか。 ライター:asuka【24C18】
[幡ヶ谷 自然と陽だまりに包まれて] パラスト西原
駅
徒歩2分
西原緑道沿いに立つレトロな外観のこちらが『パラスト西原』。1973年11月に誕生した9階建てマンションです。
1階にはワインバーの「山田ワイン」や古着を取り扱う「アモラルコード」などのテナントが入っています。アットホームな雰囲気のお店で行きつけになるかもしれませんね。
アプローチ部分は長く延びており、マンション内の様子が見えにくくなっていました。サイドに24時間ゴミ出し可能なゴミ置き場があります。
真っ白なエントランスは防犯カメラが見守ってくれています。築年数が経っている建物ですが、現在も綺麗に保たれていました。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター 防犯カメラ 24時間ゴミ出し可能