本記事の内容は掲載時の情報を参考に作成しており、 物件価格・間取り・室内の状況を始め、管理費等の金額・税制などが変更となる場合がございます。
ご検討の際は、弊社担当者もしくはお問合せをされる不動産会社様に最新の情報をご確認下さいませ。
シャンボール上北沢
掲載中以外のお部屋の募集状況もすぐお調べ致します。
最終更新日:2022.03.12
募集中 211号室(2DK/40.50㎡)2,799万円
全額無料

2,799万円
2階
2DK
40.50㎡
4.50㎡
10,080円/月
12,560円/月
- リノベーション
- 瑕疵担保免責
今回ご紹介するのは、2階部分に位置する2LDKのお部屋です。室内は嬉しいフルリフォームなので、ピカピカのお部屋で新生活を始めることができますよ💕
優しい色合いの玄関には、可動棚のシューズボックスが備わっています。棚の高さを変えられるので、ヒールやブーツなど、高さのある靴の収納がしやすいですよ♬
玄関左手に位置する、奥行きあるサニタリールーム。落ち着いたトーンで統一されています🌸
トイレには、水効果が期待できる手洗い一体型が採用されています。カウンター部分にお花やお好みのフレグランスを飾れば、雰囲気がパッと明るくなりますよ。
右手に小窓が付いています。少ししか開くことができませんが、換気ができると嬉しいですよね✦
四角いランプが目を引く洗面化粧台。ミラーキャビネットの他に、台下にもしっかり収納が設けられていますよ。スキンケア用品と、お掃除用品やストックの収納場所を分けることができますね💖
洗濯機置き場をしっかり確保していますよ。可動棚の収納があるので、高さを調節して高さのあるボトルやリネン類なども収納することができます◎
ホワイトで統一されたバスルーム。落ち着いた雰囲気の、ゆったりとくつろげる空間です🌸
丸みのあるバスタブには追い焚き機能が付いているので、いつでも温かいお風呂に入ることができます💕浴室乾燥機があるので、雨の日のお洗濯も心配無用です。
入り口に少し段差があったので、お急ぎの際に転ばないようご注意くださいね♪
いよいよメインルームへ…♬
こちらが今回のメインルーム、約8帖のダイニングキッチンです。フローリングやドアのトーンが統一され、安らぎの空間が演出されています☆
気になるキッチンをチェックしてみましょう。
水はけが良さそうなシンクには浄水器一体型の水栓が備わっているので、いつでも美味しいお水を飲むことができます🎵
グリル付きの三口コンロなら、お料理の幅がグッと広がりますね。
収納はご覧の通り、充実しています。これだけのスペースがあれば、お皿やカトラリーはもちろん、かさばりがちなお鍋や調理器具の収納場所にも困りませんよ。
お風呂の操作パネルが付いているので、わざわざお風呂場まで足を運ぶ必要がありません。
モニター付きインターホンなら、訪問者の顔を確認することができるので安心です◎
お次は約5帖の洋室です。大きな窓が開放感を生み出しています✨
ワイドなクローゼットがあるので、お洋服はもちろん、お布団や扇風機などの季節家電の収納場所にも良さそうです。
もう1つの洋室も約5帖です。クローゼットがないので、収納を置いて自分好みの空間にカスタマイズしちゃいましょう💖
洋室の窓はどちらも二重サッシになっています。防音効果や防犯効果に優れた二重サッシが備わっていれば、静かで安心できるくらしを送ることができますよ。
最後にバルコニーをご紹介します。オシャレなフェンスがかわいいバルコニーへは、2つの洋室両方から出入りが可能です。
眼下にはマンションの共用部が広がっています。見られたくないお洗濯物は、浴室乾燥機を使うのが良さそうです◎
穏やかな雰囲気漂う街で、新しい暮らしを始めてみませんか✨
【動画もご覧ください】
この記事の撮影&ライターより
『上北沢』駅は、治安が良いことで知られる住宅街。踏切の音が響く駅周辺には穏やかな雰囲気が漂っており、落ち着いた暮らしを送ることができそうです。飲食店が少ないため、外食派の方はお出かけ先で済ませる方が良いかもしれません。マンションのすぐ近くに保育園や小学校があるので、子育て中の方にもオススメの立地です。『シャンボール上北沢』は、オシャレでこだわりを感じるデザインに溢れています。帰って来るのが楽しくなりそうです。お部屋の目玉は、優しい色合いのバスルーム。ついつい長風呂してしまいそうな素敵な雰囲気でした。ぜひ一度、ご覧ください。
撮影/ライター:田中【21J22】
過去掲載物件 2F

2階
1LDK
40.50㎡
4.50㎡
10,080円/月
12,560円/月
- リノベーション
- アフターサービス保証付
今回ご紹介するお部屋は、リノベーションが施された1LDK。大理石貼りの綺麗な玄関が迎えてくれました♡
廊下に上がって、手前側のドアを開けてみましょう♪
扉の中は、洋装店の一部を切り取ったかのようなシューズインクローゼット☆
靴に限らず、コート類を掛けられるハンガーラックや、ファッション雑貨を置けそうな棚が数か所あるのであらゆる用途で使用できます(^^♪続いて、リビングダイニングキッチンへ(^^)/
暖色のライトに包まれて、とても明るい空間が広がっています☆
キッチンはゆとりを持って作業できそうな広さ(*^-^*)リビングを見渡せるので、家族と団欒しながら調理が楽しめますね♪
下部には食洗機付き。調理器具や食器をしまえるスペースもあって、快適なキッチンライフが始まる予感♡
キッチンの左手にあるドアを開けて、サニタリールームを見ていきます。
ドアを開けると、すぐ左手に洗濯機置き場があります。上部には2段分けされた棚があるので、備品の収納に役立ちそう(^^♪
洗濯機置き場のすぐ横にあるドアの中は、ホテルライクなトイレです。手洗い一体型で見た目がスッキリしています☆吊り戸棚もあるのでトイレットペーパーや掃除用品をしまえて便利ですね♡
続いて、コンパクトで可愛らしい洗面台を見てみましょう(^^)/
ボウルが深めの造りなので、水撥ねを防げそう♪
洗面台の下は空間になっているので、カゴなどで収納スペースを分けると使いやすいかもしれませんね(*’ω’*)
続いてバスルームへ♪
1日の疲れを忘れてまったりできそうなバスタブには、追い焚き機能が付いているのでいつでも温かい湯船に浸かっていただけます♡
浴室乾燥機も設置されています☆雨の日でも、こちらに洗濯物を乾かせますね(^^)/
サニタリールームを出てリビングへ。間接照明とダウンライトが設置されているので、お洒落なスタジオの様な雰囲気です☆ライトの位置を調整出来るので、照らしたい場所に無駄なく光を当てられますね(^^♪
オートロック付きではないですが、モニター付きインターホンがあるので訪問者の顔を確認出来て安心ですね(^^)/
キッチンとリビングダイニングの中間あたりに、収納スペースがあります。生活用品をしまうなどして上手く活用できそうですね☆リビングダイニングの隣にある洋室を見ていきましょう|ω・)♡
ライトと日差しが、木目のフローリングを照らし温かみを感じる空間です♡
白いドアの中は、ウォークインクローゼットになっています(*´ω`)姿見があるのでコーディネートをチェックできますね♪位置を調整できる棚もあります。お気に入りの小物を置いたり、収納としても役立ちそう(*’ω’*)
リビングダイニングと洋室のどちらからでも出られるバルコニーは、広くはないですが日当たり良好です☆階数が低いので絶好の眺望ではないものの、建物の奥に見える空が綺麗でした☆階段で楽に上り下りできるのも魅力の1つですね。京王線沿いの閑静な住宅街で、快適な暮らしを始めてみませんか?
roro20h15