本記事の内容は掲載時の情報を参考に作成しており、 物件価格・間取り・室内の状況を始め、管理費等の金額・税制などが変更となる場合がございます。
ご検討の際は、弊社担当者もしくはお問合せをされる不動産会社様に最新の情報をご確認下さいませ。
ザ・パークハウス白金二丁目タワー
掲載中以外のお部屋の募集状況もすぐお調べ致します。
最終更新日:2022.04.03
募集中 12F(2LDK/100.39㎡)25,800万円
30%OFF

25,800万円
12階
2LDK
100.39㎡
10.02㎡
43,750円/月
12,050円/月
- 住宅ローン控除対象
今回は、専有面積100㎡超え、12階ならではの絶景が堪能できるお部屋をご紹介。圧倒的な広さを誇る玄関が出迎え、お部屋への期待を高めてくれます。
大きな一枚鏡が奥行き感を演出し、空間をより広く感じさせてくれますよ。
玄関まわりに2箇所ピクチャーレールが設けられていました。“お部屋の顔”ともいわれる玄関、大胆にアートなどを飾って、ぱっと華やかな雰囲気に仕上げてみてくださいね✿
左手にはシューズインクローゼットが用意されています。約2.6帖の大容量で、足元からこだわりたい方も、きっと満足していただける収納力を誇ります。
まずは、廊下を右に曲がり、サニタリールームから見ていきましょう。白を基調とした、清潔感と高級感溢れる空間です。
突き当りには洗濯機置き場が隠れています。扉付きで生活感を隠せるのが嬉しいですね。
洗面台は、2人並んで身支度が出来るダブルボウル洗面台を採用。いつもの日常が非日常になり、自分を大切にできる時間になるかもしれません。
収納ももちろん充実しています。ブルーのタイルがさりげないアクセントを添えていますよ✿
洗面台の隣にも収納スペースがありました。タオルや着替えなど、ご家族分のリネン用品をたっぷり収納していただけます。
さらに、サニタリールーム1番奥にはスリムな収納スペースを2つ発見。散らかりがちな水回りでも、すっきりと生活感なく保てる収納力を秘めています。
艶のあるパネルが高級感を光らせるバスルーム。追い焚き機能と浴室暖房乾燥機を搭載し、快適にバスタイムをお楽しみいただけます。
サニタリールームを出ると、目の前には廊下収納がありました。生活用品のストックや掃除用具など、様々な物の収納にきっと大活躍してくれますよ。
こちらは約11.4帖の洋室です。高い天井と大きな窓が桁違いの開放感を誇ります。ベッドにとどまらず、ドレッサーやテレビ台なども置くことが出来る広さがあり、第2のリビングとしても活躍してくれるかもしれません。
大きな窓からは、日本の時計産業の近代化を牽引し“東洋の時計王”と呼ばれた服部金太郎邸が、さらにその向こうには、六本木ヒルズなどの都会のシンボルを望むことが出来る、素晴らしい眺望を楽しむことが出来ます。
ちょっとした小窓付きで、換気もスムーズに行えますよ。
ウォークインクローゼットを完備しています。大人複数人が入れるほどの大容量なので、衣類の他にもオフシーズンの布団なども収納することが出来ますね。
こちらはお隣の約6帖の洋室。シンプルながらもカセットエアコンとクローゼットを完備しており、収納力と機能性を持ち合わせたお部屋です。
クローゼットは容量がしっかりありますね。
こちらのお部屋にはちょっとしたバルコニーが付いています。自然と都会のコントラストが美しい景色を眺めて、ほっと一息ついてみませんか?
廊下に出て向かいのトイレへ。オート機能搭載のタンクレスタイプを採用し、すっきりとした空間です。鏡付きの独立した手洗いカウンターまであるので、ゲスト案内もスムーズです。
カウンターにはインテリア小物やディフーザーを置いて、空間を彩ってみてくださいね✿
収納は、上部の棚やカウンター下のキャビネットにお任せください♡
こちらはユーティリティースペースです。納戸として、ちょっとした家事スペースとして、多目的にお使いいただけますよ。
重厚感のある扉を開けて、いよいよメインルームへ向かいましょう。
キッチンを含め約20帖もの広さを誇る、圧巻のリビングダイニングがお目見え。約2.7mもある高い天井と大きな窓が、広い空間をより広やかに見せてくれます。
コーナーに設けられた窓の目下には絶景が広がり、まるで宙に浮いているかのような感覚を味わうことが出来ます。
モニター付きインターフォンのある壁に、ピクチャーレールも用意されていました。玄関、リビングダイニングだけでなく、先ほどご紹介した洋室2部屋を含めた全居室にピクチャーレールが設置されていますよ。
約4.4帖のキッチンスペースへ。ビターなカラーリングでまとめられ、シックに仕上がっています。
Ⅱ字型で作業がしやすいのはもちろん、とにかく収納スペースが豊富。料理が好きで、ついつい調理グッズが増えてしまうなんて方も安心の収納力です。
カップボードの収納はご覧の通り。キッチンの収納と合わせると、驚異的な収納力を発揮してくれますよ♡
収納面だけでなく、ディスポーザーや浄水器付き水栓、食洗機まで標準設備しており、機能性にも優れた点が魅力的。
最後に、キッチンに繋がるバルコニーへ出てみましょう。高層階ならではの開放的な景色の中に、晴れの日には富士山も見つけることが出来ますよ♡
【動画もご覧ください】
この記事の撮影&ライターより
三菱地所レジデンスのパークハウスシリーズのひとつ、『ザ・パークハウス白金二丁目タワー』の一室をご紹介しました。都内有数の高級住宅地としてもすぐに名前が挙がる“白金”エリアに佇み、周辺は八芳園や服部邸など、豊かな自然に囲まれた素敵なロケーションです。ブランドマンションならではの安心のセキュリティと充実した共用設備でワンランク上の上質な暮らしが待っていますよ。お部屋は100㎡を超える広さが何よりの魅力。収納力や機能性、眺望も揃い、どこを切り取っても素敵な物件でした。この広さを、是非現地で体感していただきたいです♡
撮影/ライター:井出【22D01】