仲介物件の多くは『レインズ』という不動産会社だけが利用できる情報サイトに掲載されています。レインズはどの不動産会社も同じ情報にアクセスできる仕組みのため、会社によって紹介できる物件が限定されるということはほとんどありません。
当サイトに掲載されていない物件であっても、気になる物件があれば、仲介手数料無料または割引(規定上限額の30〜50%)でご案内可能です。そのため、物件の条件にかかわらず、常にお客さまのご負担を最小限に抑えたご提案を行っています。
こちらのお部屋は販売終了いたしました
過去に販売したお部屋の一部をご紹介。
住まい探しやリノベーションのヒントにご覧ください。
東京グラウンド編集部の住まいレビュー
ごちゃっと感が楽しい三軒茶屋エリア。飲み屋街やサブカル発信地など様々な印象があるかと思いますが、少し歩くと大きな公園のある穏やかな街並みが広がっていることを知っていますか?ご紹介する『下馬パークハウス』は三軒茶屋駅から徒歩14分。「世田谷公園」と「こどものひろば公園」に囲まれており、緑の多さはピカイチです。近くに小さなアップルパイ屋さんがあったり、1階にサンドイッチの専門店があったりと何だかほのぼのとした雰囲気。「世田谷公園」の中にはテニスコートやスケートボードパークがあるので、休日をアクティブに過ごしたいあなたにもおすすめですよ。目的のお部屋は単身世帯におすすめな1LDKのフルリノベーション物件です。2024年中に玄関ドアや窓のサッシも交換される予定なのだとか♪白、グレー、木目調を組み合わせたナチュラルテイストな内装に仕上がっています。ウォークインクローゼットを開けてみるとチラッとアクセントカラーが見えたりして、ちょっとした遊び心も感じられますね。採光面が広い上に南向きなのでとても明るい雰囲気でした。それでは、最後までじっくりとご覧ください! ライター:yuki【24D26】
[三軒茶屋 ワクワクが尽きない!] 下馬パークハウス
三軒茶屋駅
徒歩14分
白×グレーのスタイリッシュな外観が特徴的な『下馬パークハウス』。鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階・地上9階てのマンションです。
三菱地所株式会社の旧分譲!1970年竣工ですが、こまめにメンテナンスが行われているため安心ですね。長期修繕計画も立てられているようです。
1階部分にはオープンして30年近く経つサンドイッチ&ハンバーガーの専門店が!アメリカンな配色が素敵でした。
その他の共用部・設備写真
物件概要
設備・特徴
エレベーター トランクルーム 長期修繕計画有