~掲載中以外のお部屋の募集状況もすぐお調べ致します~
仲介手数料無料(ゼロ)・リノベーション物件
/プラウド弦巻アベニュー
●種類 中古マンション/ブランドマンション/リノベーション/メゾネット
●住所 世田谷区弦巻3-21-1
●築年月 平成18年1月
●構造 鉄筋コンクリート造 地下1階付6階建B1-1階部分
●土地 所有権
●総戸数 33戸
●管理会社 野村不動産パートナーズ株式会社
●専有 104.99㎡
●バルコニー 11.25㎡
●テラス 42.50㎡
●間取り 3LDK
○管理費 23,420円
○修繕積立金 19,705円
○テラス使用料 2,100円/月
○駐車場 空有(25,500円~27,500円/月)
※ペット飼育 可(細則有)
※新耐震基準適合
※住宅ローン控除対象
※アフターサービス保証付
※R1住宅適合
▲2020年11月1日更新▲
ACCESS
・東急田園都市線 『桜新町』駅 徒歩10分
・東急世田谷線 『世田谷』駅 徒歩13分
東急田園都市線『桜新町』駅より、徒歩10分の距離にあるマンションをご紹介します。駅周辺はサザエさん関連のオブジェが数多く見受けられます★
駅の周辺はとても落ち着いた雰囲気です。歩道が広くとられているのもポイントではないでしょうか。
北へと続く道をしばらく進むと、住宅街に入ってきますよ。マンションの周辺は遊歩道が整備されており、住みやすい雰囲気です☆
こちらの堂々とした外観のマンションが、お目当ての「プラウド弦巻アベニュー」です。アプローチは高級感に溢れていますよ。
駐輪場や駐車場は屋内で、天候の影響は受けにくい仕様です★
エントランスは風除室にオートロックを備えており、ホールは管理人が控えています。二重のセキュリティで安心ですね。
足音が響かないカーペット仕様の内廊下を通り、お部屋へと向かいます☆
今回ご紹介するのは、1階から地下1階にまたがるメゾネットタイプのお部屋。ペットの飼育が可能です。足元には大理石のタイルが貼られており、高級感たっぷりです★
シューズボックスやシューズインクローゼットなど、玄関から廊下にかけて、たくさんの収納が設けられていますよ。
ウォークインクローゼットのようなこちらは、約0.9帖の広さを持つ納戸。トイレはすっきりとしたタンクレスタイプを採用しています☆
続いては約7.1帖の広さを持つ洋室です。窓は南西向き。天井が高く、すっきりとまとめられた空間は、様々なアレンジが楽しめそう。
収納部分は出入り口の扉のすぐそばに設けられています。中はウォークインクローゼットで、たくさんの荷物を収めておくことが可能です★
お隣の洋室は約5帖。コンパクトながら、大きな窓と壁のほぼ一面を占めるクローゼットを備えていますよ。
クローゼットは、左右どちらも間口が広め。高さ、奥行きも十分です。バルコニーはゆったりとした広さです☆
バルコニーからは吹き抜けと植栽が見えます。
続いては地下へ。照明がおしゃれですね。空間の雰囲気と合っていて素晴らしい★
階段の傍にあるのは2つめのトイレ。こちらも手洗いが独立した、タンクレスタイプです。
通路の突き当たりにはトールサイズの収納を完備。傍の扉からサニタリールームへ☆
腰高の収納はなにかと役立つことでしょう。洗濯機置場はシンプルな印象。
洗面台はワークトップが大理石で、2基も備わっています。収納力も申し分なく、とても使いやすそうですね★
バスルームは大理石調のパネルをあしらい、大人びた雰囲気に仕上げられています。追い焚き機能、浴室乾燥機も完備していますよ。
いよいよリビングダイニングへとやってきました。入ってすぐのところには豊富な収納がありますよ。階段下のスペースは収納として活用☆
リビングダイニングはキッチンスペースも含め、約18.5帖もの広さを誇ります。飾り気こそないものの、間接照明など、様々なアイデアが詰め込まれていますよ。
キッチンは調理中の移動が少なくて済むL字型のものを採用。収納が多く、食洗機も完備しています★
こちらは約5.3帖の広さを持つ洋室です。窓と収納を備えたバランスの良さが魅力。
収納はウォークインクローゼットで、かなりの広さ。かさばる荷物も丸ごと収めておけますね☆
地下ながら、テラスからたくさんの自然光が差し込み、お部屋が暗く感じることはありませんでした。ぜひチェックしてみてください☀︎
《Life Information》
○ナチュラルローソン・・・約117m
○長谷川医院・・・約232m
○世田谷区立弦巻中学校・・・約260m
○弦巻保育園・・・約330m
○世田谷区立松丘小学校・・・約430m
○サミットストア・・・約432m
【動画もご覧ください】
tt20j31
都心の仲介手数料無料、割引の中古マンションをお探しの方はハイアーグラウンドまでお問い合わせ下さいませ♪
LINE公式アカウントでのお問い合わせも可能です♪担当と直接やり取りすることができますので、こちらの「友だち追加」ボタンからお気軽に追加してみて下さい♪