本記事の内容は掲載時の情報を参考に作成しており、 物件価格・間取り・室内の状況を始め、管理費等の金額・税制などが変更となる場合がございます。
ご検討の際は、弊社担当者もしくはお問合せをされる不動産会社様に最新の情報をご確認下さいませ。
アパガーデンズ新宿戸山公園
掲載中以外のお部屋の募集状況もすぐお調べ致します。
最終更新日:2022.06.20
募集中 312号室(1DK/33.64㎡)4,680万円

4,680万円
11階
1DK
33.64㎡
5.70㎡
10,800円/月
5,046円/月
50円/月
500円/月
2,000円/月
温泉が使用出来ず管理組合と協議中。温泉管理費使用料はかかります。
- リノベーション
- アフターサービス保証付
- フラット35適合
- 告知事項有
今回ご紹介するのは、3階部分に位置する1DKのお部屋です。コンパクトながら嬉しい機能がたくさん備わっている、生活しやすいオシャレ空間に新規リノベーション✨ペットの飼育が可能ですよ🐶🐱
玄関には、鏡付きのシューズボックスが備わっています。お出かけ前に身だしなみをチェックすることができますね♪
シューズボックスは可動棚なので、ブーツやヒールなどの高さのある靴の収納がしやすいですよ🌸
こちらが今回のメインルーム、約5.5帖のダイニングキッチンです。モノトーンで統一され洗練された雰囲気が漂う空間に、折り上げ天井が開放感をプラス💖
可動棚の収納を発見。日用品のストック置き場にピッタリです。
お次は気になるキッチンをチェックしてみましょう。
カバーで覆われていて見えにくいですが、IHの2口コンロを搭載。シンクは奥行きがあり、お皿洗いがしやすそうでした♥ワークトップが広く、使い勝手が良いですよ。
スタイリッシュなレンジフードが備わっています。お料理の際の煙やにおいを吸い取ってくれますね。
給湯器のリモコンを設けているため、わざわざお風呂場まで足を運ぶ手間が省けますよ◎
収納が充実しているので、かさばりがちなお鍋や調理器具も沢山しまうことができます。
キッチンの横に冷蔵庫置き場を確保。まだスペースに余裕があるので、お好みのカップボードを置いてさらに使い勝手の良い空間にすることも可能ですよ☆
こちらはサニタリールームです。ホテルライクな落ち着いた雰囲気ですね💕
大きな鏡が目を引く洗面化粧台。しっかりお顔を確認できるので、毎日のお手入れが楽しくなりそうです…♪スタイリッシュな洗面ボウルは水はけが良く使い勝手も◎
台下にワイドな収納を備えていますよ。ストックやお掃除道具の収納場所として重宝しますね。
洗濯機置き場を発見。バスルームの手前に位置しており、入浴時に脱いだお洋服をすぐに洗濯機に入れることができますよ🍀
洗剤や柔軟剤類は上部に設けられた吊戸棚へどうぞ。
オープンな空間ですが、トイレ前に壁が作られているのが嬉しいですね。トイレットペーパーやフレグランスを置くのに良さそうな棚板がありますよ。
トイレ前には電球型の照明が取り付けられており、空間のアクセントになっています✨
バスルームは優しい色合いで、ゆっくりとおくつろぎいただけそうですね💗
バスタブには追い焚き機能を搭載。いつでも温かいお風呂に入ることができますよ♡浴室を快適に保ってくれる浴室乾燥機も備わっています。
約7.7帖の洋室はホワイトで統一された明るいお部屋。コーブ照明が空間に広がりと柔らかさをプラスして、居心地の良い雰囲気を醸しだしています。
モニター付きのインターフォンなら、訪問者の顔をしっかり確認することができますね。
ワイドなクローゼットは横に棚が設けられています。使えるスペースすべてを活用できるように設計されていますね♪お洋服をたくさん収納いただけますよ💓
最後に約5.70㎡のバルコニーをご紹介します。洋室から出入りが可能ですよ✦横幅があり、お布団などの大きなお洗濯物も干しやすそうですね。
バルコニーの外には向かいの建物が広がっています。日差しを遮る建物がないので、お洗濯物はしっかり乾きますよ☀
こだわり満載のお部屋で、新しい暮らしを始めてみませんか🎵
【動画もご覧ください】
この記事の撮影&ライターより
『東新宿』駅は人通りが多いオフィス街。新宿駅から歩くこともできるので、万が一終電がなくなってしまっても大丈夫ですよ♡少し歩けば『新大久保』駅のコリアンタウンに行くことができるので、外食派の方にも嬉しいロケーションと言えます。『アパガーデンズ新宿戸山公園』はセキュリティ対策がしっかりしているので、人通りの多い大通りに近くても安心してお過ごしいただけますよ。ホテルのような特別感のある共用部が目を引きました。お部屋のオススメポイントは、明るい雰囲気漂う洋室。お部屋から南西向きの日差しを思う存分感じることができ、居心地がいいですよ。窓が大通りに面していないので、とっても静かなのもポイントです。ぜひ一度、ご覧ください♬
撮影/ライター:田中【22F18】
過去掲載物件 7F

7階
3LDK
76.28㎡
6.27㎡
11,442円/月
24,490円/月
2,000円/月
500円/月
50円/月
- アフターサービス保証付
- 住宅ローン控除対象
今回は、新規リノベーション済みの3LDKをご紹介+*7階部分に位置し、陽当たりと通風の良さに期待ができます☆大切なペットも一緒に暮らせますよ🐶🐱
玄関の右手に、姿見付きのシューズボックスが設けられていて、お出かけ前にコーディネートをチェックできますね✨
トールサイズという事もあり、収納力は見ての通りです☆たくさんの靴をしまいながら、玄関まわりをスッキリと整理できそう♪
クロスもドア部分も色調に統一感があって、デザイン性の高さを見せてくれますよ♡
こちらは、約5帖のお部屋。洋室の中では一番小振りですが、窓があるため実寸よりも広く感じることができました☆
制服類や通学バッグの収納に役立ちそうな、大きなクローゼットもあるので、育ち盛りのお子様も使用しやすい1室かもしれません+*
続いて見に行くのは、広さに余裕がある約7帖の洋室(*´ω`)ダブルサイズのベッドも、楽々置けちゃいますよ♡窓から新鮮な空気を取り込めるのも嬉しいポイント♪
大きさが異なるクローゼットが2つ並んでいます。衣類をたくさんしまえるだけでなく、細々とした物の収納場所にも困らずに済みそう+*
廊下に戻り、手洗い一体型を採用したトイレへ。お手入れがしやすいため、美しい輝きをいつまでも保てるかもしれませんね☆備品を置けるカウンター付き(*’▽’)
続いて、サニタリールームを見に行きましょう♡
フェイスフルライト付きの洗面化粧台は、影ができやすい顎下や頬まわりを明るく照らし、ファンデーションの塗りムラが無いかのチェックもしやすいですよ+*
ミラーキャビネットや下部に収納スペースが充実☆お風呂上りに、乾燥を防ぐための保湿クリームや美容家電などをしまっておけます♡
ボウルも大きく、洗顔時や手を洗う際に水が床に跳ねるのを防げそう♪天板や左手にあるちょっとした棚部分に、ご家族分の歯ブラシを並べたりできますね(*´▽`*)
背面には洗濯機置き場があり、洗剤類を置ける吊り棚が設けられていました☆水まわりのデザインは、白と黒のバイカラーが目立ちます♡
嵩張りやすいバスタオルなどをしまえる、リネン庫もありますよ+*棚は可動式♪
洗い場が広いため、シャワーも快適に浴びられそうなバスルームへ🛁ブラックカラーのアクセントパネルが、ラグジュアリーな雰囲気を演出しています♡
浴室乾燥機によって、雨の日も強風が吹き荒れる日も、365日シーズン問わずこちらで洗濯物を乾かせますよ☆
ゆったりと浸かれる大きさのバスタブには、冷めてしまったお湯を、ボタン1つで沸かし直せる追い焚き機能が付いています( ˘ω˘ )♡快適さが垣間見えますね(^^)/
廊下に戻り、約5.4帖のお部屋を見に行きましょう(*^-^*)シーリング照明やダウンライトが、隅々まで明るく照らしてくれますよ☆
デコ窓によって、閉塞感が緩和されていました(*´ω`)リビングダイニングにいるご家族との、コミュニケーションが取りやすいです+*
全洋室にクローゼットがあり、収納力の高さも注目すべきポイント♪
いよいよ、メインルームのご紹介です( *´艸`)
リビングダイニングの前に、キッチンスペースから見て行きます🍳明るめのウッドフローリングに、ブラックカラーが良く映えていますね☆
3口あるIHクッキングヒーターや魚焼きグリルが、調理時の強い味方♡汁物や炒め物を同時進行で作れて、時間短縮にも繋がりますよ(*’▽’)
食材やまな板を、余裕を持って置ける大きなワークトップ。コンセントがあり、ミキサーや低温調理器も快適に使用することが叶いそう☆
面倒なお皿洗いは、食洗機にお任せ♡
シンクは横幅が広いため、食材の下ごしらえのしやすさが見て取れます♪浄水機に加えて、生ごみを粉砕してそのまま流せるディスポーザー付き✨
上部にはお洒落な吊り棚があり、下部にはスライド式の収納スペースが設けられています♡食器や調理器具のしまい場所に困らず済みそうですね(*‘∀‘)+*
大きなモニターで、訪問者の顔を確認できるインターホン付き☆ダブルオートロックも相まって安心感が段違い(*^-^*)
お待ちかねの、リビングダイニングをご紹介します♡こちらには、冬場でも足元から暖まる床暖房を完備(´ω`*)
キッチンを併せると約18.3帖の広さを誇り、窓も多いため桁違いの開放感を味わえますよ✿
置く物によって、お部屋に個性を出せそうな棚が設けられていますよ(^^♪ディフューザーや、お気に入りのインテリア小物をレイアウトしてみては?☆
一部に白いレンガ調の壁装材を採用しているので、シンプルで清潔感のある中にお洒落さも感じられます♡
陽が差すカウンターに、思い出のお写真や植物を飾れますよ+*
リビングダイニングから、バルコニーに出てみましょう。大きな物干し金物には、衣類だけではなく布団類も掛けることができそう✿
目の前には建物があるものの、視線を変えると新宿副都心が見えたりして、味わい深い眺望が広がっていました♡デザイン性が高いお部屋で、素敵な思い出を積み重ねてみませんか?+*
roro21b19